
【元住吉講習会】
・12月11日(月)お客さまが喜ぶタイ式ストレッチ(募集開始)
【マンツーマン講習】
・12月16日(土)マンツーマン講習(残席1名)
【宮崎講習会】
・12月22日(金)お客さまが喜ぶタイ式ストレッチ(残席4名)
・12月26日(火)マスターのお話し会(Zoom)
プロになるコース(基礎編)
・神奈川・元住吉(第17期)1月15日(月)~1月17日(水)・2月6日(火)・7日(水)(残席2名)

元住吉講習会 12月11日(月)
◆日時:2023年12月11日(月)13時~17時
◆内容:お客さまが喜ぶタイ式ストレッチ(最新版)
◆会場:元住吉駅そば(住吉神社内)
◆参加対象:誰でも参加OK
◆定員:6名
◆料金:20,000円
マンツーマン講習(元住吉) 12月16日(土)
◆日時:2023年12月16日(土)①10時~12時(予約済) ②12時15分~14時15分(予約済) ③14時30分~16時30分
◆内容:マスターとマンツーマン講習でレベルアップを目指します。2時間を求めるものを何でも学べます。
◆会場:元住吉駅そば
◆参加対象:誰でも参加OK
◆料金:25,000円
宮崎講習会 12月22日(金)
◆日時:2023年12月22日(金)13時~17時
◆内容:お客さまが喜ぶタイ式ストレッチ(最新版)
◆会場:宮崎市橘通若草通り内
◆参加対象:誰でも参加OK
◆定員:6名(残席4名)
◆料金:20,000円
マスターのお話し会(Zoom)12月26日(火)
◆日時:2023年12月26日(火)21時~22時半
◆内容:マスターのお話し会(Zoom)
◆参加対象:誰でも参加OK
◆料金:3,000円
お客さまが喜ぶタイ式ストレッチ(最新版)
タイ古式マッサージというのは、ストレッチ技が、ユニークでとても喜ばれます。
今まで100連発に入っていなかったストレッチ技、また今巷で流行りのストレッチ技
を織り交ぜながら、少人数で教えていきたいと思います。
SNSを始め、今巷ではたくさんの情報にあふれ、混乱する人たちが増えてきています。
その技を知らないこと、できないことで不安や怖れ、自信を無くしている人たちも多くいます。
これだけ覚えておけば、もう心迷わされずに済みます。
そんなストレッチ技たちを伝えたい。

マッサージの横向きを極める
今回は、タイ古式マッサージの横向きに特化した講習会を行います。
タイ古式マッサージの横向きには、色々な技が技があります。
タイ古式マッサージの技は、近年、たくさんの技たちで溢れかえっています。
ただ、それぞれの技を分析して見てみると、
基本的な技の変形であることが分かります。
たくさんあり過ぎて、どれを学べばいいのか?
一つの技を覚えても、また違う技が出てきて混乱してきます。
そんな状況なので、
この横向きの技たちを改めてまとめようと思ったのがきっかけでした。
代表的な技から今まで講習会では教えることなかった技まで、
横向きは、これだけ押さえておけば大丈夫!!
そんな技たちを用意していきます。
やり易くお客さまに喜ばれる技たちです。\(^o^)/
ロングコースを行う場合には、左右あることもあり、
長時間施術できる技が多数なので、とても重宝します。(笑)

【プロになるためのコース】(基礎編)(アドバンス編)
プロになるコース(基礎編)
・神奈川・元住吉(第17期)1月15日(月)~1月17日(水)・2月6日(火)・7日(水)(残席2名)
プロになるコース(アドバンス編)
・(第3期)9月19日(火)~21(木)・10月19日(木)20日(金)(終了)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ゆりあちゃん、タイマッサージ世界大会優勝おめでとう!(第5期卒業生) |
【元住吉・第16期コース】
◆日時:2024年1月15日(月)~17日(水)・2月6日(火)7日(水)の5日間・10時~17時
◆内容:タイ古式マッサージのプロになるコース(基礎編)
◆会場:神奈川・元住吉駅そば
◆参加人数:4名(残席2名)
◆参加対象:タイマッサージ未経験者、初心者、経験者
◆料金:16万円(分割可)ゆうちょ一括の場合3,000円引き(税込)
*再受講:5万円
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご縁のある人たちに精一杯伝えたい
「タイ古式マッサージをゼロからマスターに学びたい」
「始まりが大事だと思うから、その始まりの心、基礎はしっかりマスターから学びたい」
そんな声をよく頂いていました。
たくさんの人々に出会ってきました。たくさんの経験をして、たくさんのことが分かってきました。
今後のタイマッサージの成長の伸びに大きく関係してくる土台となる基礎を
それをご縁のある人たちに精一杯伝えたいと思います。
年々教える内容、教え方もバージョンアップしています
タイ古式マッサージをやってきて、20年が経ちました。
年々たくさんの経験を積みながら、年々バージョンアップしています。
・ゼロから何人ものスタッフたちを優秀なセラピストへと育ててきました。
・職業訓練校でもたくさんの未経験者を一人前にして、社会に送り出してきました。
・日本全国250回以上の講習会を重ね、全国各地の2000人を超える現役セラピストたちにも出会い、たくさんの学びがありました。
たくさんの人々と関わりながら、たくさんの経験をさせて頂き、
またゼロから、またイチからタイ古式マッサージというものを、ご縁のある人に教えていこうと思いました。
わずか最大4名(2~4名)の少人数でやろうと思っていますので、
お一人お一人のこと(性格、体格、力、適正、長所、短所、心構えなど)をしっかり見極めながら
お一人お一人に合ったタイマッサージのやり方を丁寧に教えていこうと思います。
興味のある方は、ぜひこの機会にお申込み下さい。
形だけでないタイマッサージの神髄を伝えたい。
タイ古式マッサージには、色々なやり方があります。
日本のタイマッサージ店では、主にゆっくりしたリズムのチェンマイ式が主流になりつつありますが、
本来は、バンコクのワットポー式、街角の人気店の技、同じチェンマイでもピシェットスタイル、ナーブタッチなど様々なやり方があります。
それらタイマッサージの全容を知り尽くしているので、一つの流派だけのやり方ではなく、
全体のタイ古式マッサージの中から厳選し、施術者もやり易く、お客さまにも喜んで頂ける施術の流れを教えていこうと思ってます。
頂上を目指すためには、さまざまなルートがあります。
どの道を通っていけば、その人の目指す頂上に辿り着けるか?
教えたい!手に入れて欲しい!
・タイ古式マッサージの大事にするべきこと
・体の使い方、手の使い方
・意識の使い方
・タイ古式マッサージが上手な人とそうでない人の違い。
・こんな技たちで施術を構成するといい。
・こんなことにお客さまは感動してくれる。
・自分自身を大切に。お客さまを大切に。
凝り固まったやり方ではなく、柔軟性もあり、やっている自分自身も楽しく、成長していけるタイマッサージです。
そんなことを伝えていきたいと思います。
【最新】卒業生たちからその後のメール
【第11期卒業生からのメール】
地元へ帰り施術をするときに確実に変わったことがあります。
それは、あせらないで施術をすることができるようになったことです。
もちろん、一つ一つの手技を丁寧に教えて頂いたことも
私にはとてもありがたいことでしたが、
マスターの様々なお話を聞いて、習った手技を確実にやっていくと
自然と落ち着いてできるようになりました。
以前の私は、覚えた手技をとにかくたくさん入れて
コースを組み立てて汗だくになりながら施術していましたが
そんなことをしなくても大丈夫と思えるようになりました。
基礎編で確実に覚えた手技で余裕をもって施術しています。
自分で自分のやりたいお店を開くことができて、
更にマスターにタイ古式マッサージ教えて頂いて
昨年は本当に素晴らしい1年でした。
【第10期卒業生からのメール】
マスターの講習を受けてから、
苦手な揉みほぐし+ストレッチでもご指名を頂けるようになりました。
まだまだ施術のたびに反省で、毎日目まぐるしく過ごしていますが、
この間は他セラピストの施術にクレームをつけたお客様から、
過去に施術した私がとても良かったとご指名を頂けました。
私がベテランセラピストのクレームのフォローに入るだなんて、
以前だったら考えられない出来事です。
マスターのご指導のおかげで、ものすごく成長できていたんだなと感じました。
本当にありがとうございます。
もっと詳しくみる
↓ ↓ ↓
プロになるコース(アドバンス編)
【アドバンス編・第3期】
◆日時:2023年9月19日(火)20日(水)21日(木)・10月19日(木)20日(金)の5日間・10時~17時
◆内容:タイ古式マッサージのプロになるコース(アドバンス編)
◆会場:神奈川県・元住吉駅そば(東横線、目黒線沿い)
◆参加人数:4名 (キャンセル待ち)
◆参加対象:タイ古式マッサージ経験者・基礎編修了者
◆料金:18万円(税込)(←基礎編修了者)*基礎編を受けられていない方は22万円 *分割可、ゆうちょ一括の場合3,000円引き
この施術スタイルを学ぶと何がいいのか?
その場を動くことなくさまざまな技が繰り広げられる
このスタイルの最も感動する点は、
その場をほとんど動かずに施術を行うことができる点です。
よく考えられたもんだと感動します。
年を取ってもできる
タイでは、60代のセラピストの姿も多いです。
無駄な動きが極力省かれているので、体力的に楽なのでしょう。
きっとこのスタイルだからこそ続けられているのだと思います。
今までと違ったもう一つの施術スタイルが手に入る
今までの施術スタイル(ワットポー、チェンマイ)の他に、
このスタイルを覚えると大きな武器になります。
一つだけのスタイルだとやっている自分が飽きてきます。
この施術スタイルは、やっている自分が楽な上に楽しいです。
タイに行った時にワクワクしながら受けることができる
自分が知らない施術を受けると、気になってリラックスどころではなくなります。
ぼくもこの技を初めて受けた時には、全く落ち着けませんでした。(笑)
でも、覚えてしまえば、とても楽しくなります。
タイのお店で受けていると、「なるほど、なるほど♪」って、
次に繰り出される技が分かるので、とても楽しいです。
前もって、虎の巻でも手に入れていたような気持ちになります。(笑)
本当にいいものは変わらない
タイマッサージに出会ってから22年が経ちました。
その頃から今もなお、タイの町中にあるお店ではこのスタイルが使われ続けています。
ぼくが出会う何年も前からこの技が使われていたと思われます。
とてもいい技の流れだからこそ、今も変わらず使われ続けているのでしょう。
本当にいいものは変わらないのです。
さらに最新の技まで
タイの町中で実際行われているスタイルにプラスして
タイマッサージを22年やってきた中で、
この技はお客さまにとっても喜ばれる、とても効果的と思う技、
さらには最近の人気ある技まで、織り交ぜていこうと思っています。
もっと詳しくみる
↓ ↓ ↓
お元気さま。マスターです(^^)/。タイ古式マッサージ歴は22年になります。タイ渡航は30回を超えます。国内での施術者数は1万人を超え、その経験を基に、全国の仲間たちへの講習会を始めて10年になります。今までに全国45都市250回の講習会を開催し、2,500名以上の方にご参加頂きました。YouTube動画を見て下さっている方も多く、お陰様で登録者数は、1万2千人を超え、総再生回数も1,000万回以上再生されています。自分のお店も経営しながら人気店へと成長させ、スタッフたちをゼロから日本トップレベルのセラピストへと成長させています。これからもタイ古式マッサージを通して、社会の役に立てるように精一杯頑張っていきます。みなまさにお会いできるのを楽しみにしてます。
【講習会開催地履歴】福岡(西公園、博多、宗像)、東京(蒲田・築地・月島、品川、市ヶ谷、神楽坂、八王子、赤坂、銀座、渋谷)、京都、愛知(名古屋、刈谷、西尾)、兵庫(神戸、西宮、宝塚)、神奈川(葉山、鎌倉)、大阪、宮城(仙台)、石川(金沢)、長野(塩尻)、千葉(船橋)、愛媛(松山)、広島、北海道(札幌、帯広)、宮崎、大分(別府、湯布院)、鹿児島、沖縄(那覇)、静岡(浜松)、鳥取(米子)、群馬(高崎)、岡山、三重(津)、岐阜(岐阜、各務原)
マスターのプロフィール

タイ古式マッサージ歴18年。
予約でいっぱいの人気店を2店舗経営中。


自分自身のゼロからの経験を踏まえ
人に分かりやすく教え、育てることに定評がある。

自分のお店のスタッフたちを
ゼロから一流のセラピストとして育てていることが
それを証明している。

厚生省認可の求職者支援訓練校も経営し
主任講師として「ボディケア」も教えている。

1999~2000年 インドにてオイルマッサージを学ぶ
2000年 癒し処「サマディー」オープン
2001年 「サマディー」移転。同時にタイ古式マッサージを導入する。
2003年 シェラトンリゾート・オーシャンドーム内に
タイ古式マッサージ店「Phi Phi」オープン
2005年 宮崎空港・アジアンストリートにタイ雑貨店「ゾウのHana」オープン
2007年 宮崎市中心街の百貨店ボンベルタ橘に「サマディー」移転
2010年 タイ古式マッサージDVD「人気店の技」発売
2011年 職業訓練校「心と体と美のトリニティスクール」開校
2012年 タイ古式マッサージDVD「サマディーの技」発売
2012年 著書「心の叫びが導いてくれた自由への旅」出版
2012年 宮崎市中心街の一等地にアジアンヒーリング「Dhyan」オープン
2013年 タイ古式マッサージDVD「チェンマイの技」発売
2015年 DVD「タイ式ストレッチ100連発」発売
2016年 「タイ式ストレッチ100連発」全国講習会10都市19回開催
2001年、ぼくは「タイ古式マッサージ」というものに
心惹かれるままタイに渡った。
ところが、そのマッサージ・・・
見たこともなければ受けたこともないことに、
タイに着いてから気づいた。(笑)
いま冷静に考えれば、
知らないものに、何でそんなに惹かれたのか?
何を根拠にタイに飛んだのか?
説明できない不思議なことばかりだけど、
それは明らかに、予定通りの運命の出会いだったと思う。
それからタイ・マッサージにどっぷりはまった。
この17年の間に施術した人の数は、のべ1万人を超える。
タイ渡航も30回を数える。
1日3軒ははしごして、マッサージを受けまくった。
タイのマッサージ店も200軒は回った。
タイという国は、たくさんの学びを与えてくれた。
面白くって楽しくて、たくさんの感動がつまっていた。
思い返すだけで、熱いものが込み上げてくる。
時が経って今、その与えられたものに対する意味が
ようやく見えてきた気がする。
ぼくに与えられた仕事というものが見えてきた。
有限であるこの命。
精一杯燃やしたい。
与えられた仕事を全うしようと思う。
マスター
メルマガ「マスターのタイ古式マッサージ」をご存知ですか?
↓ ↓ ↓
https://www.mag2.com/m/0001602312.html
最新の情報からタイ古式のマル秘なテクニックまでを毎週ご案内しています。
何よりも早い講習会情報は、ここから発信していますので、ご登録がおススメです。